【宝塚の街 No.1】宝塚周辺のアクセスを徹底解説!

つかこのヅカな話

宝塚周辺の主要公共交通機関はこれ!

  • 阪急電車
  • JR
  • 市バス

歌劇の街 宝塚市はここ

兵庫県宝塚市の場所は地図でいうとここ

オレンジは私鉄 ブルーはJR グリーンは新幹線 ※転用転載禁止

有名な歌劇の街『宝塚』というと、この宝塚駅周辺のことを指します。

街は主に住宅街ですが、この宝塚駅周辺は宝塚ファンが来るためほぼ年中賑わっています。

もう少し拡大した地図がこちら

※転用転載禁止

この宝塚大劇場の周辺のことを、宝塚ファンの間では、『ムラ』と呼びます。ムラの由来は、昔は宝塚『市』ではなく、『村』だったからだそうです。他にも東京に比べて田舎だったからという理由もあります。また『大劇』と略した言い方をされる方もいます。

ファンの間では宝塚大劇場のことを『ムラ』や『大劇』、東京宝塚劇場のことを『東宝』や『東京』と呼ぶことが多いです。

そんな宝塚周辺のアクセス情報を徹底解説します。

宝塚駅

宝塚歌劇団の本拠地『宝塚大劇場』は、JR宝塚駅または阪急宝塚駅から徒歩7〜10分くらいの距離にあります。このJR宝塚駅と阪急宝塚駅は隣同士で高架橋があり繋がっているため雨の日などもストレスなく行き来できます。

※転用転載禁止

そして、宝塚歌劇団の親会社が運営する阪急電車は、人身事故以外でほぼ止まることなく、雨の日も雪の日も嵐の日も動き続ける超無敵鉄道だったりします。

先日の大雪で、JRがほぼ機能していなかった日も、阪急はどの路線も雪による運転見合わせはなく動き続けていました。(京都線で人身事故があり唯一止まっていましたが…)

JRが止まっていても、阪急電車が丸1日(と翌日も少し)の長時間にわたり振替輸送をしてくれたおかげで、なんら問題なく阪急沿線の人はみんな仕事や学校に向かうことができましたね。

感謝ですね。

宝塚市自体は、関西の中心から少し外れているため、関西在住でもプチ旅行のような感覚の場所です。

無敵の阪急電車

阪急宝塚駅は、大阪梅田駅方面に向かう『宝塚本線』と西宮北口方面に向かう『今津線』があります。

大阪梅田駅から宝塚本線を使って来た場合は、宝塚駅から歩くと迷子にならず到着しやすいです。

また、清荒神駅からも歩いて劇場に行くことができますが、土地勘がなく慣れてない方には少しわかりにくい道ためあまりおすすめしません。

西宮北口方面から今津線をつかってきた場合は、宝塚南口駅または宝塚駅から歩くことができます。どちらからも同じくらいの距離感なので、どちらで降りても大丈夫です。

※転用転載禁止

宝塚本線と今津線、さらに神戸本線がつながっていて、ぐるっと環状線のようになっています。(阪急環状線と呼んでいます)

宝塚から大阪梅田には両方のルートから向かうことができます。

また、伊丹空港(大阪国際空港)から宝塚に来る場合は、モノレールから阪急電車に乗り換えをしますので、飛行機で来る方は阪急電車を利用しましょう。

ちなみに、JRはかなりの頻度(人身事故以外も含む)で運転見合わせや運休がありますが、阪急電車は人身事故以外で運転見合わせはほとんどありません。

JR宝塚線(福知山線)

JRは宝塚線、福知山線、東西線経由などが通っていて三田や福知山方面から大阪、京都、四條畷方面まで向かう路線と繋がっています。また尼崎駅を乗り換え拠点に、神戸姫路網干方面にもアクセスできます。

新幹線を利用して宝塚に観劇にきた方はJRを利用しましょう!

市バス

宝塚駅には、阪急バスや阪神バスなどが出入りしています。

市内のバス一覧
宝塚市公式ホームページ

阪急バスは、宝塚駅と伊丹空港(大阪国際空港)を結ぶ空港バスも運行しています。

市バスなので、途中の停留所で停車がありますが、電車より1本で行けて時間も30分ほどで到着できます。

また宝塚駅の手前の『歌劇場前』という停留所で下車すると、宝塚大劇場に一番はやく到着できます。

停留所はジョーシン宝塚店の目の前です。

※転用転載禁止

バスを降りたら、左方向(駅とは逆向き)に向かって歩くと横断歩道がありその向こうにグリーンベリーズがあります。横断歩道は渡らずに車屋さんを右に曲がり真っ直ぐ進み、突き当たりにきたら花のみちの入り口に着きます。そのあと右方向に(花のみち沿いに行くと)劇場に着きます。

ただし、時間帯によってはバスがないため、到着時間でバスがあるか事前に確認してくださいね。

まとめ

宝塚に来る時のポイントは

  1. 新幹線利用ならJRを使うと便利
  2. 伊丹空港を利用するなら阪急電車もしくは市バス

宝塚に来る時の参考にしてくださいね。